Goldfish-Bowl きんぎょばち

きんぎょばちの きんぎょのように のんびり ゆらゆら生きていたい

簿記2級の勉強も再スタート!

11月に簿記2級の試験を受ける予定です。

6月にも受けたのですが、60点で不合格。

今度こそ、合格したい!

お勉強、再スタートです。

テキストはひと通り終わったので

(だいぶ、忘れちゃったような気がするけど)

今度は「問題集」にじっくり取り組みたいと思います。 

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 工業簿記 総仕上げ問題集 第3版

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 工業簿記 総仕上げ問題集 第3版

 
簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記 総仕上げ問題集 第4版

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記 総仕上げ問題集 第4版

 

 

日商PC検定文書作成2級用のテキスト

このテキストで勉強中です。

お値段高いわりに、内容が薄い気がします…。 

(いや、マジで。不当に高いと思うよっ!!)

 さらに、こちら。

このテキスト付属の模擬問題のプログラムをやってみないと、

正誤の判定に自信が持てないので、仕方なく購入。

しかしながら、この模擬試験プログラムは、

(私の)Win10では使えませんでした。

Win7を引っ張り出して、PC2台使いで勉強してます。 

 

「項目」って、どれよ?

引き続き、日商PC検定文書作成2級の勉強中!

テキストを読んでいるのがまどろっこしいので、

とりあえず、模擬問題をやってみた。

結果、模擬問題1が84点、模擬問題2が96点。

70点以上で合格なので、点数的には余裕??

でも、問題の意味(指示?)が

わからないところがある。

「1ページ目の項目と同じ書式を設定」とか。

「項目」(と思われる)のパターン、

いくつかあるんですけど、どれ?

どの部分の書式をもらってこいと…?

操作自体は全然難しくないのですが、

どこのことなんだろうなぁ…。悩む。

本番で、そこを取り違えたら、

ダメージが大きそう。

さらに、悩んでいるのが、

「描画キャンバス」を使うかどうかってこと。

Word2010のテキストだと使ってる。

Word2013のテキストだと使っていない。

本番の試験はWord2016で受ける予定。

私としては、使っても使わなくても、

操作はできる。どちらも大差ない。

受験日は1ヶ月先なので、もうちょっと悩んでみます。

 

あれ? Wordの方が難しい?

日商PC検定文書作成2級、勉強中です。

知識科目と実技科目があり、

実技はWordの操作なのですが、

ちょ~~っと、コレ、メンドクサイナ。

データ活用(Excel)の方が、

パターンが決まっている分、

ラクだったような気がする?

まだ、お勉強スタートしたばかりなので、

これから、これから…(信じたい)。

まずは3級のテキストから

日商PC検定文書作成2級の勉強を始めました。

まずは3級のテキストの内容の確認から。

受験予定は2級なので、3級の分は準備運動的に。

3級の内容は、まぁ余裕なんですが、

知らなかったこともありました。

それは、計算式の作り方。

合計や平均が出せるのは知ってたんですが、

セルの指定方法を知らなかったというか…。

えっ、そんな数え方なの?!

なんで、そこが「C列」なのよ?  ってね。

…奥が深い…(のか?)

 

 

将来的に。

Wordで計算することは、きっと無いでしょうが、

いいお勉強になりました。

 

日商PC検定試験データ活用2級、合格!

日商PC検定試験データ活用2級、受験してきました。

日商PC検定は、ちょっとマイナーなようで、

住んでいる市内では受験できるところが無くて、

隣りの市まで遠征してきました。

高速道路を使って、1時間ちょっと。

隣りの市とはいえ、私的には結構遠い。

試験は、パソコンに向かって1時間ほど。

知識問題が97点、実技が100点でした。

緊張したけど、結果は十分すぎるほどです。

次は、文書作成2級を受験する予定なので、

早速勉強スタートします。